« 勝間の試作機6.3×40ミリを借りました | トップページ | ラプトル用ソーラーフィルター »

2009年6月 5日 (金)

アペニン山脈

上弦付近で一番月面で面白いのは、アペニン山脈でしょうか。山肌の微細な構造が、シーイングの安定している時にはテレビュー85でも十分に楽しめます。ところが、写真になるとこれが難しい。もっとも、私は写真はお遊びでしか撮りませんので、それほど力は入れていません。この写真も、コンデジで適当に撮った5枚の写真をレジスタックスで合成したもの。眼視で見えている微細構造には及びませんが、この様な山肌は小口径で見ていてもあきませんね。Apenins

|

« 勝間の試作機6.3×40ミリを借りました | トップページ | ラプトル用ソーラーフィルター »

観望」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アペニン山脈:

« 勝間の試作機6.3×40ミリを借りました | トップページ | ラプトル用ソーラーフィルター »